神仏います近江2
タイトルを「確かに仏はいた2」にすべきだったと思いながら、今日はミホ美術館が最終日だったので行ってきました。
天気はいいけど寒い・・
帰りはあの電気自動車に乗せてもらおう・・
と、色々段取りをしながら歩いて美術館に到着。
先月の近代美術館とはまた違った感じで、お釈迦さまと、仏教の変遷を辿るような展示でした。
仏像だけではなく、掛け軸や、経典のようなものが多く展示されてました。
一おね(一番上のお姉ちゃん)と一緒に見に行きましたが、昨日のライブは眼鏡を忘れずに持って行ってたのに、今日はすっかり忘れて、「あんまり見えへん(笑)」といってました。
やっぱり、気合いの入り方が違うのね
あかんぞ・・・あかんぞ・・・と思いながら売店に寄ると、素敵な本が・・・
あかん・・・がぶちゃんにしかられるし・・・・あかんし・・・
少し左にゆがみながらもじもじしてると
いつもの購買の天使が天から降りてきて
「どうせ、買うねやろ~」と裏声で歌いました。
あかーん 買っとこ・・・(やっぱり・・・笑)
電気自動車は静かに、桃谷の里を走ります。
到着・・・
いやいや、また、いいものを見せていただきました・・
あとは、見つからないようにしまうだけさ ふっ
関連記事