ハイキング

口からたまじい

2012年10月13日 23:35

今日は、お昼から久しぶりにフジヤマ樹海カレー(創作)を食べ(笑)




ちょっと見に行きたい場所があったので3おねとお出かけ・・・


3おね「お父さん、どこ行くの」

お「探検やで・・・」


3おね「どこ、どこ」


お「岩尾山」


3おね「え、近所の・・・」


お「近所 ?」


3おね「りかこちゃんのおじいちゃん・・・」


お「それは、巌さん」


と、いつものような和やかな感じでドライブスタート・・





ふもとの池を越え






入口到着




とりあえず車で行けるところまでと山の中へ






いい感じの山道があり、お寺に到着






お寺横の鐘つき堂のそばに山へ上がる鬼のような石段がある

いやな予感が・・・




3おね「お父さん、登ろう 登ろう」

やっぱり

山の上のほうに不動さんがおられるみたいなので、日は傾いてきたが行ってみることに



3おね「おとうさん、クモの巣があるよ」



お「はぁ はぁ もうひっかかりました・・」

みたいな感じでようやく石段を登りきると・・・



お「げ・・・」

やっぱり思った通りの展開・・・

そして



また階段・・・


なんとか登りきるとようやく大きな岩のところへ

やっと着いた~

不動明王は・・・




これ??


あ、違うわ 上やった





そして、3おねの好奇心は止まらず、岩の横からさらに奥へ・・・



おっちゃんの顔は、もうすでにクモの巣だらけ


そして山道を行くとお地蔵さんみたいなのがいっぱい並んでる・・・



八十八ヶ所めぐりや~



暗くなってきたので、もう帰ろうかと思ったところに面白い岩が



お「なんか  似てるな・・・」

3おね「うん(笑)」


おっちゃんの好きなカピバラさん




顔をつけてみました・・・



3おねが眉毛をつけて、もはや違うものに・・(笑)





しばらくは、山の中で愛想を振りまいてると思います・・・



少しずつ秋の気配が・・・






こんないいところが近くにあったんですね・・・




岩尾山 息障寺  おすすめです・・・


関連記事