QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
口からたまじい

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年06月23日

美味しかった

3おねのリクエストで、今夜はたこ焼き

キリン淡麗70%Offを片手にせっせと焼きました。

しかも、今回は見ただけでわかる人もいるかも・・の


甲南の平和堂の塩たこ焼きバージョン





かける粉は自家製です。icon22

こっそり買った秘密兵器で作りました(またの機会にアップしますね。)

なかなか、いい感じで再現できました。


そして、最後はひさやくんにおすすめバージョン



焼き上がってから、チーズを大量に詰めて・・・

マヨ塗って・・・

エビ塩かけて~

どうですか~




いい感じやろicon12

ハッkao_16  そうこうしてると、いつの間にか2本も飲んでしまってるし・・・icon10

横見ると、恐妻モードのスイッチ入りかけてるし・・・

体重計乗ると

はぁ?

の2キロ増icon11(昨日比)


あれ~? 竹出し男まつりの消費カロリーはいずこへ??

・・・

ま、美味しかったし いいかkao08  

Posted by 口からたまじい at 22:50Comments(4)美味しいもの

2013年05月22日

まじっすか

今日は用事があって、お昼から休ませてもらいました。

このながれから、既にお気づきの方もおられると思いますが

お昼は、当然美味しいものをもとめて外食

唐橋の手前のオムライスやさんに入ってみました。

店前の駐車場は2〜3台ぐらいしか停まらないけど

ラッキー一台分のスペースがあり、こそっと停め、店の中へ…


テーブル席は女子ばかりなので、おっさんはひとりカウンター席へ

店員のお姉さんに、「車は、あんな感じに停めましたがいいですか?」


おね「あ〜 おしりがちょっと」

おっちゃん「おしりは、まだちょっと痛いです。どちらかとゆうと、弱点で…」

おね「いえ、道に出てます

的なゆるいやり取りの後、おすすめの「トロトロオムライス」を注文

初めてのお店なので冒険しません

サラダとドリンクセットで800円


あ 中盛りプラス100円でお願いします





でかい!

美味い!!


トロトロや〜


夜にはショットバーになるらしい




グッジョブ

オムライスKENZO







次回はホワイトソースとキノコのやつ 絶対!絶対!絶対!




大きな地図で見る


ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by 口からたまじい at 14:51Comments(0)美味しいもの

2013年05月14日

お土産

昨日の夜、北陸の旅行からおばあちゃんが帰ってきた。

それも、ちょうど夕飯時に・・


おば「さかな市場寄ってきたし、甘えび買ってきたよ~」

昼間の暑さを吹き飛ばす、冷た~い氷の上によく冷えた甘えびが並んでいた。

しかも、2箱icon14


2おね・3おね「うわー 甘い~」icon14

 「冷たくておいし~」icon12


とあっという間に一箱無くなり

おば「おねーちゃんとお母さんの残したりや~」(笑)

といわれながら、みんなで甘えびを堪能した。



ごちそうさんして、お風呂入ってから3おねが


3おね「あicon10 宿題の自主学ノートするの忘れてたー」

 「いっつも、何していいかわからんねん・・」とぼやいていたので

おっちゃん「もう時間遅いし、なんか好きな絵でも書いといたら」

3おね「あかんわ~そんなん書いたら、先生に提出でけへん~」

といいながら漢字ドリルをごそごそ開いていた。

ま、漢字も文章で書いたら早よ終わるかなと思ってると間もなく完了


2階へあがって、時間割して寝ました。



どんな漢字の練習したんかな~と思ってランドセルから自主学ノートを拝借






・・・icon11


相当おいしかったのね 甘えび(笑)


もう、5年生になりますねんけどkao08  

Posted by 口からたまじい at 23:17Comments(1)美味しいもの

2013年05月13日

ほら やってもーた

早い夕飯やったし…


一おねは長風呂やし…







もう


美味すぎるし  

Posted by 口からたまじい at 00:18Comments(3)美味しいもの

2013年04月28日

目玉パン

「オーブントースターだけで簡単! 目玉パン」


とクックパッドのような書き出しですが

学生の頃、下宿先でよく作った目玉パン。

下宿先が共同調理場だったおっちゃんは、調理場へ行かず、なんとか、なまくらにおいしい目玉焼きの乗ったパンを作ろうとしていたやり方を紹介します。

まず、先日購入したパン切り機で、食パンをシパシパ切ります。(うれしくて、シパシパ切ってます。はっきり自慢です。ほっといてあげてくださいkao06

6枚切りか、それより厚めのほうがお勧めです。(普通に切れてる食パンを使ってください)


食パンの真ん中を親指で押して、四角くへこませます。

弾力のあるパンだと、押してもすぐ膨らんでくるので「えい えい」と念入りに押さえてください。



そうしてパンの真ん中に池ができましたが、このままでは不安なので、マヨネーズで池の周りに塀を作ります。




次に、卵を一つ冷蔵庫から取出し、食パン池めがけて「おりゃ」と割りましょう。



ここまで出来たら、好みでトッピングiconN37



マヨ好きなおっちゃんは、黄身の周りにもう一周 マヨリングicon14

まさに、卵と卵から生まれたマヨの奇跡のコラボicon14

もう、太るしかありませんkao01


オーブントースターをあらかじめ余熱で1~2分温めておきます。

ここからが、大切です。

パンの四隅をしっかりもって、食パン池から卵がオーバーフローしないように

慎重に・・繊細に・・・トースターへ運んで、熱くなっている所へそっと置きます。



おっちゃんは、学生時分、よくこの工程で卵を 「でろん」 と落としてました。kao_18

早く食べたい気持ちが勝って急ぎすぎたり、トースターにつかえて、「熱っ」てなったりして・・
「うお~ 台無しやん だから、調理場行ってフライパンで焼きゃよかってんやん」てなってました。



ここを無事に越えるとゴールはもうすぐです。

トースターのワット数にもよりますが、3~4分焼いて

「チン」といってから、1分ほどそのまま置いておきます。(ここがミソです)
そうすると、焼けきらない、黄身と白身がうまく焼けます。



食パンの淵が少しこげたっぽくなりますが、ご愛嬌kao08

目玉パンの完成です!!


目玉焼きに塩コショウをして 渦巻きのようにぐるぐる食べます。



最後に黄身だけになったら



一口でフィニッシュicon12



「ふふふ 」ってなります。(笑)


ぜひ、お試しください  

Posted by 口からたまじい at 16:10Comments(1)美味しいもの

2013年04月06日

韓流ラーメン 第3弾

韓国のチーズラーメンをきらしてしまったので、久しぶりに平和堂の売り場に行った。

チーズラーメンを2パックつかみながら

また、気になるラーメン発見!





ユチョンの顔がパッケージに・・・



おっちゃんとユチョンの出会いは(えろう出会ってないですが・・・)

トキメキ 成均館スキャンダル」というドラマを見て知りました。



なんか、聞くと東方神起から別れたKYKという・・・(違う違うそらトンカツやicon08

JYJというグループにおられる方だそうです。


ま、それは良いのですが、いつものごとく、パッケージを見ても、味がわからな~いicon11

辛いのにあまり強くないおっちゃんとしては、激辛は避けたいのですが

パッケージのユチョンの優しい笑顔と、白いスープを見てこれは辛くないと判断し購入(笑)


小腹すいたので、これから味見しますわ~icon14icon14

「キス麺」とかゆうみたいです


食べたら、レポートしますiconN37
  

Posted by 口からたまじい at 23:59Comments(1)美味しいもの

2013年01月20日

こいつぁ 美味い

子どものバレーの応援で土山にきています。

土山の道の駅で、おひるごはん…


えび天肉うどん食べました。





850円 ちょっといい値段やなぁと思いましたが


肉の量が驚きです。

かきわけても、かきわけても 肉


そして、実がしっかりあるまっすぐなえび天が2匹


おダシも良いし、肉は甘くて柔らかく、えび天は揚げたて


うどんを食べきって、汁と肉と天カスだけになったら

これは、大阪難波の名店、「ちとせ」の肉吸いの再現


良いものと、であいました

おすすめです  

Posted by 口からたまじい at 13:09Comments(2)美味しいもの

2013年01月06日

お腹いっぱい

正月からこっち、食べてばっかりで3キロぐらい太ってしまった。(-_-;)

5日はスシローに行った。

新メニューに、「グルメイドステーキ」というリッチな感じの、名前しか載ってないやつをモニターで注文してみた。

向こうから自信たっぷりに流れてきたのが、焼いたハムの乗ったすし2貫icon11


まさか、と思いながら行き過ぎるのを見送ろうと思ていたら、「間もなく、ご注文の商品が到着します」といつものアナウンス・・・kao_18

お腹が膨れての注文だっただけに、敗北感たっぷりだった。icon15



今日は今日で、まこっちゃんのブログに影響されてか、萬福来に家族全員で夕飯を食べに行った。

ごっついから揚げやエビマヨなど、また食べきれないぐらい食べてしまった。


みんな、も~食べられませんになって、帰ってすぐ

2おねはこたつの上のまんじゅうを食べてました。(笑)

まだ食べるのか 恐るべし、お姉軍団kao08


そう思いながら、「お父さ~ん」の3おねの声に振り向くと・・・








変身してました・・・(お前は松嶋菜々子かっ)



明日から、学校も始まります・・・

大丈夫なのか・・・(笑)  

Posted by 口からたまじい at 21:03Comments(2)美味しいもの

2012年12月15日

クリーミー対決

最近残業続きで、夕方には必ずカップめんかカップ焼そばを食べています。

なのに、今日のお昼もカップラーメン(笑)

愛読書のチェキポンを読みながら、気になったラーメンを作る。

日清さんから出てる、「チーズがとろけるクリーミースープ」のチーズクリームシチューヌードル





とチキンラーメンの「バター香るクリームスープ仕立て」の夢のクリーミー対決です。




これは食べずにはいられませんkao05



どちらも捨てがたいけど、今日のところは、チーズ好きなおっちゃん的にはチーズクリームシチューヌードルですicon14


さすがに最近2キロ太ったおっちゃんは、いっぺんに2個は食べません。

大人です・・(笑)




中を拝見すると、ジャガイモとチェダーチーズがころころ入ってますicon14icon14





やるな  日清・・・icon10





クリーミーで、ジャガイモホクホクで






グッジョ~ブ! 美味すぎるぜiconN36


これまた、おすすめですぜ  ひさやくんicon22  

Posted by 口からたまじい at 14:16Comments(5)美味しいもの

2012年11月04日

大人のプレミアム

徹夜明けには、大人のプレミアム・・




といえば、モルツ・・・iconN37




ではなくて、駄菓子屋の問屋さんでゲットした、大人の「うまい棒」・・・face02





モッツァレラチーズ味で、極みときた・・・icon14









うーん 濃厚・・・icon12

これで、一本20円face08







ちなみに、ガブえもんはこれ・・






ピリッとコクうま・・

・・・的な(笑)





子どもの駄菓子屋さんの仕入れに行って、おっちゃんらもすっかりおいしい仕入れをしてしまいました。face03


お店は、11月10日(土)、11日(日)

信楽の黄瀬交流館「さらら」のふれあい市場内で、地域の子ども達が出店します。






「子どもショップ」  来てね・・・



おっちゃんも、お手伝いします。icon22

  

Posted by 口からたまじい at 00:45Comments(2)美味しいもの