2013年08月30日
ラストスパート
夏休みも終盤になり
宿題も炎上しておりますが
最後のお楽しみということで、3おねといってきました。
ロクハ公園の
「流されるプール」(笑)
浮き輪なしで浮き輪状態のおっちゃん
プカプカ浮かびながら流されてきました。
お昼過ぎまで、2人で存分に流されたので、帰りに外へ出ると
アヒルの子どもが生まれてました。

お花畑で記念撮影

3おね「お父さんも とったげる」
「あいーん して・・・」
お「アイーン」

なるほど・・・
立派なちょんまげです・・・
宿題も炎上しておりますが
最後のお楽しみということで、3おねといってきました。
ロクハ公園の
「流されるプール」(笑)
浮き輪なしで浮き輪状態のおっちゃん
プカプカ浮かびながら流されてきました。
お昼過ぎまで、2人で存分に流されたので、帰りに外へ出ると
アヒルの子どもが生まれてました。
お花畑で記念撮影
3おね「お父さんも とったげる」
「あいーん して・・・」
お「アイーン」
なるほど・・・

立派なちょんまげです・・・
2013年08月25日
今年も星空映画館
今年で3回目になる星空映画会
PTA会長さんの関西最強といわれる雨男ぶりに負け
初めての屋内での上映となりました。

屋外が売りの映画会だけに、お客さんはやや少なめ・・・

(この後、もう少し増えましたが・・・)
今年の映画は「マジック・ツリーハウス」

子どもに人気の児童書をアニメ化したものだそうです。

楽しい時間は、あっという間に過ぎ・・
スタッフの皆さんのおかげで、あっという間に撤収
体育館のカギが無いと、ひとしきり大騒ぎした後
ポケットから出てきて、すいませんでした。
家に帰り、一人打ち上がっていると
3おね「お父さん、アイスのご褒美あるみたいやで・・」
「お母さんが、お父さんの好きなやつって ゆうてやった・・」
お「こ これは・・・」
「3本ラインの憎いやつ・・・」

「懐かしの王将アイスさんではないですか
」
ちなみに、このアイス、おっちゃんと同い年です。(笑)
映画は、少し子ども向きでしたが、楽しかったです。
スタッフの皆さん、見に来ていただいた方々、創楽さん
ありがとうございました。
みなさん
来年また
星空の下で 会いましょうね・・・
PTA会長さんの関西最強といわれる雨男ぶりに負け

初めての屋内での上映となりました。
屋外が売りの映画会だけに、お客さんはやや少なめ・・・
(この後、もう少し増えましたが・・・)
今年の映画は「マジック・ツリーハウス」
子どもに人気の児童書をアニメ化したものだそうです。
楽しい時間は、あっという間に過ぎ・・
スタッフの皆さんのおかげで、あっという間に撤収
体育館のカギが無いと、ひとしきり大騒ぎした後
ポケットから出てきて、すいませんでした。

家に帰り、一人打ち上がっていると
3おね「お父さん、アイスのご褒美あるみたいやで・・」
「お母さんが、お父さんの好きなやつって ゆうてやった・・」
お「こ これは・・・」
「3本ラインの憎いやつ・・・」
「懐かしの王将アイスさんではないですか


ちなみに、このアイス、おっちゃんと同い年です。(笑)
映画は、少し子ども向きでしたが、楽しかったです。
スタッフの皆さん、見に来ていただいた方々、創楽さん
ありがとうございました。
みなさん
来年また
星空の下で 会いましょうね・・・

2013年08月19日
巫女さん
3おねが、田村神社の巫女修行の1日目を終えて帰って来ました。
おっちゃん「どうやった?」
3おね「楽しかった」
お「なにしてたん?」
3おね「だるころ」
お「だるころ?」
3おね「だるまさんがころんだしてた〜」
いやいや、踊ろう
お「だるころってゆうのか〜 なんか、美味しそうやなぁ」
「ところで、お昼ご飯なんやった?」
3おね「カレーやった
」
お「お~ うらやましい
」
「そんで、そんで おかわりしたんか?」
3おね「なんか、食べるの遅くて、できんかった
」
お「か~
」
「そら残念やった 明日リベンジや
」
3おね「わかった、お父さん がんばるわ
」
がぶ「2日もカレー続く?
」
3おね・おっちゃん「あ~っ そんなぁ~
」
おねーちゃん以上にがっかりするおっちゃんをよそ目に
3おね「ま 明日もがんばるわ
」
えらいぞ 3おね おっちゃんはもう少しで心折れるところやった(笑)
明日も頑張ってね
おっちゃん「どうやった?」
3おね「楽しかった」
お「なにしてたん?」
3おね「だるころ」
お「だるころ?」
3おね「だるまさんがころんだしてた〜」
いやいや、踊ろう

お「だるころってゆうのか〜 なんか、美味しそうやなぁ」
「ところで、お昼ご飯なんやった?」
3おね「カレーやった

お「お~ うらやましい

「そんで、そんで おかわりしたんか?」
3おね「なんか、食べるの遅くて、できんかった

お「か~

「そら残念やった 明日リベンジや

3おね「わかった、お父さん がんばるわ

がぶ「2日もカレー続く?

3おね・おっちゃん「あ~っ そんなぁ~

おねーちゃん以上にがっかりするおっちゃんをよそ目に
3おね「ま 明日もがんばるわ

えらいぞ 3おね おっちゃんはもう少しで心折れるところやった(笑)
明日も頑張ってね
2013年08月18日
気になるねん
うちの神社では、5年生になったら巫女さんをするようになっていて
いよいよ明日から、うちの3おねも、土山の田村神社へ2日間修行に行きます。
夕食のとき明日から練習やなぁってゆう話しになって
明日は何時にどこへ集合とか、持ち物はなにとか、誰と一緒に行くとか
そんな話をしてる中
3おね「ちょっと巫女の練習で気になることあるねん」
おっちゃん「なんや、心配になってきたんか」
1おね・2おね「なに なに」
3おね「あのな あのな・・」
経験者の1おね、2おねは、何を聞くのか答える気満々
3おね「何やった?」
「お昼ごはん
」
おっちゃん「・・・
」
1おね「弁当」
3おね「弁当ってどんなん」
2おね「コンビニみたいな普通の弁当」
3おね「あ~っ
」(そして、ふにゃんとうなだれる 3おね)
やっぱりそこですか・・・
目の前に人参があったら頑張れる
そこは、おっちゃんに似たんやね(笑)
どんまい
いよいよ明日から、うちの3おねも、土山の田村神社へ2日間修行に行きます。
夕食のとき明日から練習やなぁってゆう話しになって
明日は何時にどこへ集合とか、持ち物はなにとか、誰と一緒に行くとか
そんな話をしてる中
3おね「ちょっと巫女の練習で気になることあるねん」
おっちゃん「なんや、心配になってきたんか」
1おね・2おね「なに なに」
3おね「あのな あのな・・」
経験者の1おね、2おねは、何を聞くのか答える気満々
3おね「何やった?」
「お昼ごはん


おっちゃん「・・・

1おね「弁当」
3おね「弁当ってどんなん」
2おね「コンビニみたいな普通の弁当」
3おね「あ~っ

やっぱりそこですか・・・

目の前に人参があったら頑張れる
そこは、おっちゃんに似たんやね(笑)
どんまい

Posted by 口からたまじい at
21:38
│Comments(2)
2013年08月12日
2013年08月10日
プチ家族旅行
子ども達が、大きくなると、なかなか日があわず、今年は一泊二日の伊勢旅行です。
朝から、おっちゃんは仕事だったので、午後出発
鳥羽水族館に行き

愛するカピバラさんに出会い

あっとゆうまに蛍の光
遅れ気味に旅館に到着
すぐ夕食で食事会場へ

入口様か、変わった名字
って、入口やん
そして舟盛りを食べ
貸し切り露天風呂を予約して、時間まで隣の露天風呂に入ると貸し切りでした(笑)

女子は色浴衣のサービスでしたが、ガブちゃんのためのキングサイズはありませんでした。
喉がかわいたので、またビール飲んでまいそうです
あすは、パルケ・エスパーニャです。
朝から、おっちゃんは仕事だったので、午後出発
鳥羽水族館に行き

愛するカピバラさんに出会い

あっとゆうまに蛍の光

遅れ気味に旅館に到着
すぐ夕食で食事会場へ

入口様か、変わった名字
って、入口やん

そして舟盛りを食べ
貸し切り露天風呂を予約して、時間まで隣の露天風呂に入ると貸し切りでした(笑)

女子は色浴衣のサービスでしたが、ガブちゃんのためのキングサイズはありませんでした。

喉がかわいたので、またビール飲んでまいそうです
あすは、パルケ・エスパーニャです。
2013年08月09日
星ぞらの下で
今日は午後からお休みをいただいて、保養ショートステイの皆さんのために映画の準備に行かせていただきました。
緑の広っぱへ資材を運び、ひといき悩んだ後
あ、あれも忘れてるし、これも持ってきてないし~
とコメリに走り
そうこうしてると隣の芝生では、楽しそうな出店が始まり

それでも忘れ物をし、家まで取りに帰り~
戻ってきて暑いしかき氷が気になり・・・
しながら、何とかスクリーンを立てるともう18:00

創楽さんが来ていただいて、音だし確認
右の音が出ない・・・
そんな時は、あわてずかき氷

そして、ちらしずし
そして、おつゆ
と食べる方はなちゅままさんのはからいで着々といただき(笑)
そうこうしてると、辺りはすっかり暗くなるのでした。

今回の上映内容は、はっきり申せませんが・・・

犬が探偵なんぞをしている、痛快なアニメーションでした。
途中で泣く子あり
終わったら靴がない子あり
といろいろありましたが
迫力のある音と、星空のもと
広っぱで見れたことに、みんなわくわくしてくれたかなと思います。
準備が4時間 上映47分となんとももったいないような感じでしたが
ギュッと詰まった時間を過ごしてもらえたんではないでしょうか
星空映画会に限っては、天気は4連勝中です。
おっちゃんのことを、スターマンとよんでもらっても構いません
だれですか、すたーまじぃ と呼んでるのは・・・
なちゅままさん
食い散らかして、帰ってしまってすいません。
とてもおいしかったです。
創楽さん ありがとう お疲れ様でした。
楽しかったですね。
緑の広っぱへ資材を運び、ひといき悩んだ後
あ、あれも忘れてるし、これも持ってきてないし~
とコメリに走り
そうこうしてると隣の芝生では、楽しそうな出店が始まり
それでも忘れ物をし、家まで取りに帰り~
戻ってきて暑いしかき氷が気になり・・・
しながら、何とかスクリーンを立てるともう18:00
創楽さんが来ていただいて、音だし確認
右の音が出ない・・・

そんな時は、あわてずかき氷
そして、ちらしずし
そして、おつゆ
と食べる方はなちゅままさんのはからいで着々といただき(笑)
そうこうしてると、辺りはすっかり暗くなるのでした。
今回の上映内容は、はっきり申せませんが・・・
犬が探偵なんぞをしている、痛快なアニメーションでした。
途中で泣く子あり
終わったら靴がない子あり
といろいろありましたが
迫力のある音と、星空のもと
広っぱで見れたことに、みんなわくわくしてくれたかなと思います。
準備が4時間 上映47分となんとももったいないような感じでしたが
ギュッと詰まった時間を過ごしてもらえたんではないでしょうか
星空映画会に限っては、天気は4連勝中です。
おっちゃんのことを、スターマンとよんでもらっても構いません

だれですか、すたーまじぃ と呼んでるのは・・・

なちゅままさん
食い散らかして、帰ってしまってすいません。
とてもおいしかったです。
創楽さん ありがとう お疲れ様でした。
楽しかったですね。
2013年08月08日
夏のショートステイ
今年も、なちゅらる・ままさんが、東北や関東から、震災の影響で外で遊べない子ども達とその家族の保養のためのショートステイの受け入れを、うちの地域の紫香楽ヴィラを借りて実施されています。

おっちゃんは、明日の夜、ボランティアで星空映画会をしに行きます。
昼間に小学校のプールで代表のたまちゃんさんに、「明日は映画ありがとうございます」と先にお礼を言われ
「実は昨年組み立てた自作の大型スクリーンの組み立て方が思い出せませぬ」とも言えず、密かに焦っています・・・
明日、頼りになる幼馴染のS君に手伝ってもらうので、多分なんとかなるのでしょう。
あとは、雨降らしのまこっちゃんがブラジルに行ってくれたら、天気の心配も要らんのかなぁと・・・(笑)
今日の夕方みたいなことの無いように、祈るばかりです。
あ、上映予定のDVD レンタル中や・・・・
前途多難かも・・・
おっちゃんは、明日の夜、ボランティアで星空映画会をしに行きます。
昼間に小学校のプールで代表のたまちゃんさんに、「明日は映画ありがとうございます」と先にお礼を言われ
「実は昨年組み立てた自作の大型スクリーンの組み立て方が思い出せませぬ」とも言えず、密かに焦っています・・・

明日、頼りになる幼馴染のS君に手伝ってもらうので、多分なんとかなるのでしょう。
あとは、雨降らしのまこっちゃんがブラジルに行ってくれたら、天気の心配も要らんのかなぁと・・・(笑)
今日の夕方みたいなことの無いように、祈るばかりです。
あ、上映予定のDVD レンタル中や・・・・

前途多難かも・・・
