QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
口からたまじい

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年01月28日

買った!

とくち酒店で鶴梅さんのゆず酒といちご酒買った。




いちご酒はひじきさんに頼まれたやつやけど、一升瓶は品切れ

多分一口で飲んでしまわはるやろなぁ

月曜日渡しますね  

Posted by 口からたまじい at 19:42Comments(1)美味しいもの

2012年01月23日

ゆず酒

ゆず続きのタイトルから、まだ実のならない「ゆうこ」(先日植えた柚子の名前)を酒に浸すという、大胆な企画を想像された方もあるかもしれませんが、そうではありません。(笑)

買い物です kao10


きょうは午後から、紫香楽宮跡の発掘現場説明会に見学に行ったその足で、ガブちゃんに見つからないように一路草津へ


おいしいゆず酒があると聞いて、新車のドライブも兼ね、草津の矢橋にある「とくち酒店」へ向かった。


一時間以内で帰ろう・・・、でないと叱られる公算が高いkao08





青山を抜け、みなくさの駅を過ぎ、取り付け道路を越え、到着icon22





どうや、25分ぐらいで来たし、帰りも楽勝やiconN36





って休みやしっicon08・・・・・icon11


がぼーん  である・・・kao_18

また、手に入れたら報告しますね・・iconN24

  
タグ :ゆず酒

Posted by 口からたまじい at 00:26Comments(1)美味しいもの

2012年01月22日

韓流ラーメン 第2弾!

一おねが「お友達にプレゼントを買うので平和堂へ行きたい」と言うので、朝から水口へ

先日のチーズラーメン(韓流のやつ)が無くなったので、もう一度買っとこうと店へ行くと・・


つるつるもっちり「じゃがいもラーメン」・・・!?

いつものとおり、簡単にこころ奪われ、チーズラーメンと共に購入。



早速家に帰り、お昼ご飯に・・




前回チーズラーメンのときは袋を開けると、小袋が3袋も入ってて意表を突かれたので、とりあえず開けてみる



かやくとスープの2袋で標準的な感じ・・・


だが、前回と明らかに違うのは


におい・・・・



なんかポテチのようなにおいがする

イメージでにおいがしてるのかとおもったが、明らかにポテチかそれともなげわみたいなにおい

これは楽しみです。



そして、どうせ読めないけど、作り方を雰囲気で乗り切るために袋を裏返す



相変わらず意味不明・・(笑)


数字だけに注目し、水が550mlで3分30秒ということは分かった。

お店の張り紙には麺が透明になる的なことが書いてあったので煮込みながらしばらく観察・・・



・・
・・・・

あんまり変化なく気がつくと4分以上煮込んでいる

あわててかやくとスープを入れ火を止める。icon10




別途用意してあったねぎとハムみたいなやつを乗せて完成icon22





麺を持ち上げて見ると確かに透明感のある麺である。





いざ、実食icon14



つるっとしてるが、明らかにのびてるし~

もちっとがもう一つわかりませんけど~icon11




そして、から~~~い


めちゃから~いkao_01


ちょっと辛いの弱いので、頭から湯気がでるぐらいの感じで、尋常じゃないほど汗だくに・・・

これ、やせてしまうかも・・・



と思った瞬間余計なひらめきがiconN29



じゃがいもといえば、


さんはいっ!!




「じゃがバターkao01



ということで、北海道バター投入kao_22





まこっちゃんに

「40過ぎのおっさんのする所業とちがいまっせ~」とつっこまれる予感がよぎりながら完食



いや~おいしかった。icon12



ほんで、じゃがバターの感じやったかって?

それは、自分でお確かめください・・・・(太るけどネ)  

Posted by 口からたまじい at 16:50Comments(4)美味しいもの

2012年01月21日

カーステレオ

昨年に愛車が廃車になり、年末に乗り換えた。

車種は同じMRワゴンだけど、わからないぐらいずいぶんモデルチェンジしてる。

標準のカーステレオも、今どきのIPod対応icon12



表示も今風で、同じ曲なのにいい感じできこえる・・・



ちょっと遠出がしたいなぁ・・・iconN12


  

Posted by 口からたまじい at 00:15Comments(0)

2012年01月19日

塩麹を作る

以前から、無くなっては作り、をしていた塩麹(しおこうじ)

僕の中ではもはや調味料の定番です。

近所の方で麹を作られる方がおられたので、米一升分頼んでみた。

今までは、甲南の平和堂で買った乾燥米麹しか使ったことがなかったので、生麹は初めて


すごい香ばしいにおいの麹が届く




塩麹を作る時の分量は

     米麹(生) ・・・500g
     食塩    ・・・100g
     水      ・・・700cc(乾燥麹を使うときは750cc)

の割合なので

今回麹は約1キロちょっとだったので、食塩、水は倍の量用意した。

まず、米麹を両手でもみ、ばらばらにする。

結構固まっているので、なかなか時間がかかる。


ばらばらになって、なお揉み続けると、握ったときに手の形にまとまるようにしっとりなってくる

そうなった時点で、塩水を入れぐるぐる混ぜる。



こぼしすぎぐらい、こぼしてるkao08

そして、ふたを中途半端にして、息ができるようにし、冬場なら2週間ぐらい(夏場は1週間)、室温で寝かす。

毎日1回から、2回はスプーンで混ぜる。

2週間ぐらいで、全体がどろっとなったら出来上がり。iconN36

その後はふたをきっちりして、冷蔵庫で保存。半年ぐらいは持ちます。

今回、麹を混ぜ終わってから、てのひらがつるつるすべすべになったiconN06
麹にはこのような美容効果もあるのか?

それとも、手のひらの皮膚が擦れて麹とブレンドされたのか?

後者なら、たまじい風味の相当に味わい深い調味料になりそうである。

沢山作ったので、色んな人に分けてあげたいので、たまじい風味は内緒にしておこう(笑)

みなさんも、ぜひおためし下さい。icon12

  
タグ :塩麹調味料

Posted by 口からたまじい at 00:04Comments(0)美味しいもの

2012年01月11日

ゆず 2

なんか、インターネットで調べたら、実がなるまで4~5年はかかるみたいkao_18

秋には小さな木に、折れるぐらい沢山の実がなってる絵が浮かんでたのに・・・


とほほ・・・


ひじきさんに聞くと、すだちはあっという間に実がなるらしい・・・

ゆうこ~みかん

お父さんは気長に待つよ~kao01

  
タグ :ゆずすだち

Posted by 口からたまじい at 22:15Comments(2)さちうす

2012年01月09日

ゆず

馬路村のゆずに憧れて、家の庭にアヤハで買ったゆずの苗木を植えた。




BGMはもちろんゆずの「虹」

「越えてぇ〜越えてぇ〜越えてぇ〜



「越えてぇ〜越えてぇ〜越えてぇ〜」


機嫌はいいが、ここしか歌えない・・・


正月明けのおっちゃんの状態を知る周りの人には
「肥えてぇ〜 …」としか聞こえてないだろう。(笑)



早く大きくなって欲しいなぁ  ゆず

札を見ると初秋には、収穫出来るそうな。



名前は「おおみ ゆうこ」(笑)



肥料を混ぜた土を入れながら、最後に庭土を周りに盛る

・・・



なんか、動いてる…目




どうやら、眠いカエルまで掘ったみたい…



こっそり「ゆうこ」の近くに埋める



きみが出てくる頃には、ゆうこの花も咲いているやろか




まだ春は遠いです…  

Posted by 口からたまじい at 17:25Comments(3)美味しいもの

2012年01月07日

いちご

紫香楽いちご農園のいちご


めちゃ甘いです

1パック1000円です。

つかいものなので食べられません  
タグ :いちご甘い

Posted by 口からたまじい at 13:07Comments(3)美味しいもの

2012年01月06日

この春いちばんの願い

年末年始は何かとばたついて、久しぶりにブログを書く

1月3日には、一おね(一番上のお姉ちゃん)の受験祈願に京都の北野天満宮へ行った。
やっぱり最後は菅原道真公にすがるしかない



お正月なので、やはりすごい人出で、なかなか前に進まない。

ようやく門をくぐり本殿前でまた並ぶ



どうも観察してると、ど真ん中より両端の方が流れがよいみたいなので、左はしへすこしづつ移動し、参拝

一生懸命祈るicon12

ほんとは、ど真ん中でゲンを担ぐべきなのかもしれないが、何とか引っかかってくれたらいいのでそこは気にしゃんとこ


学業のお守りと、合格祈願の絵馬を購入




慎重に書く




終盤で字を間違える・・・・

お姉ちゃん、がーんてなる・・icon11

ま、きにしゃんとこkao08



梅の蕾もずいぶんほころんできている。



春にはお姉ちゃんにも花が咲いてほしいと祈る


ふと見上げると・・iconN06



飛行船icon14

 こいつは春から縁起がいいぜkao_7






しかも アリコ やし(笑)  

Posted by 口からたまじい at 20:56Comments(5)お出かけ