2014年06月22日
近場でディナー
近所にできた高原カフェ&レストラン

「La Pimienta」(ラ ピミエンタ)
めっちゃ近所やけど、気になっていたので、家族そろって行ってみました。

今日は全員でコースディナー
Aコース メインが魚OR肉 1,500円
Bコース メインが魚&肉 2,200円・・・
おじいちゃん「今日はおじいちゃんのおごりだ・・」

みんな「じゃ Bコースで!!(笑)」
前菜はなんやらと、なんやらと、なんやら・・・(^_^;)

コンソメスープ

淡路島の黒鯛

めちゃウマで、ごはん全部食べてしまった・・・
ナッツのおいしいサラダ

ステーキ

ごはんおかわりした・・・
デザートはソフトクリームとマンゴーのケーキとチョコのパウンドケーキ

ソフトクリームの美味さがハンパ無い!!
ガブちゃんが、美味い 美味いと一口食べるたびに絶賛
そして〆のホットコーヒー

みんな美味かった~

帰りに、ガブちゃんが職場の懇親会で予約できるかさっそく確認してました・・・
ちなみに、ここのごはん
うちのお米です

「La Pimienta」(ラ ピミエンタ)
めっちゃ近所やけど、気になっていたので、家族そろって行ってみました。
今日は全員でコースディナー
Aコース メインが魚OR肉 1,500円
Bコース メインが魚&肉 2,200円・・・
おじいちゃん「今日はおじいちゃんのおごりだ・・」
みんな「じゃ Bコースで!!(笑)」
前菜はなんやらと、なんやらと、なんやら・・・(^_^;)
コンソメスープ
淡路島の黒鯛
めちゃウマで、ごはん全部食べてしまった・・・
ナッツのおいしいサラダ
ステーキ
ごはんおかわりした・・・
デザートはソフトクリームとマンゴーのケーキとチョコのパウンドケーキ
ソフトクリームの美味さがハンパ無い!!
ガブちゃんが、美味い 美味いと一口食べるたびに絶賛
そして〆のホットコーヒー
みんな美味かった~
帰りに、ガブちゃんが職場の懇親会で予約できるかさっそく確認してました・・・

ちなみに、ここのごはん
うちのお米です


2014年03月08日
2013年12月28日
2013年12月11日
2013年11月30日
2013年11月24日
男子 厨房に入る
今日は、自治振興会の「男の料理教室」に行ってきました。
今回は「和食」
地域の和の達人に教えていただきました。

メニューは
・あか魚の煮つけ
・かやくごはん
・小松菜とシメジのおしたし
・お味噌汁
・揚げ出し豆腐
の5品
とても初心者の教室とは思えない品数です。
やはり、魚がさばけるようになりたいということで
あか魚を2枚におろすのをみんなが重点的にやりました。
おっちゃんのマイ出刃包丁
錆びすぎてたので、先生が貸してくれました。(^_^;)

コツを教えてもらい、何とか二枚に・・


そして、昆布とかつおの出汁をとり、みりん、酒、醤油などを入れ、煮つけます。

そーしてる間に、ゴボウのささがきや、人参のみじん切り、キノコをゆがいたり、豆腐の水を切ったりと大忙し




何がなんやらわからんぐらい手分けしておっさんたちが真剣にとりくみ、1時間30分ほどですべて完成。





みんなで「いただきます」してよばれました

いやぁ
やればできるもんです。
なかなかおいしいです。
でも、ほとんど、他の人がしてくれはったので、得意の食べる方の係に近かったです(笑)
今回の収穫
「さかながさばけるようになりました。」
(^^)v
さあ
まこっちゃん!
釣った、お土産の魚
いつもらっても大丈夫やで (^_-)-☆
今回は「和食」
地域の和の達人に教えていただきました。
メニューは
・あか魚の煮つけ
・かやくごはん
・小松菜とシメジのおしたし
・お味噌汁
・揚げ出し豆腐
の5品
とても初心者の教室とは思えない品数です。

やはり、魚がさばけるようになりたいということで
あか魚を2枚におろすのをみんなが重点的にやりました。
おっちゃんのマイ出刃包丁
錆びすぎてたので、先生が貸してくれました。(^_^;)
コツを教えてもらい、何とか二枚に・・
そして、昆布とかつおの出汁をとり、みりん、酒、醤油などを入れ、煮つけます。
そーしてる間に、ゴボウのささがきや、人参のみじん切り、キノコをゆがいたり、豆腐の水を切ったりと大忙し
何がなんやらわからんぐらい手分けしておっさんたちが真剣にとりくみ、1時間30分ほどですべて完成。
みんなで「いただきます」してよばれました
いやぁ
やればできるもんです。
なかなかおいしいです。
でも、ほとんど、他の人がしてくれはったので、得意の食べる方の係に近かったです(笑)
今回の収穫

「さかながさばけるようになりました。」

さあ
まこっちゃん!
釣った、お土産の魚
いつもらっても大丈夫やで (^_-)-☆
2013年10月06日
幸せになろうよ!!
今日はまちなか芸術祭の、まちかどプロジェクト
澤善さんの幸せ応援コンサートに行ってきました。

出店にはいつもお世話になっている「きのせくらぶ」さん。

なんでも今回のイベント、澤善さんの名物、「たぬきみそ」誕生3周年、「たぬきバーガー」誕生1周年ということらしいです。
いずれも、たぬきは入っておりません。
今回の幸せ応援コンサートは「甲西吹奏楽団ジュニアバンド」さん

主催者から「台風の大きな被害を受けたが、いつまでも下を向いていられない・・」と元気をもらえるあいさつの後
ほとんどが小学生のこどもさん達というメンバーが名曲の数々を披露してくれました。

秋晴れの日に、素晴らしい演奏
と
素晴らしい「たぬきバーガー」

芸術、食欲とともに
秋は深まります・・
しがらきまちなか芸術祭は10月20日まで・・・
なんか食欲だけ、めっちゃ深まるわ~(笑)
澤善さんの幸せ応援コンサートに行ってきました。
出店にはいつもお世話になっている「きのせくらぶ」さん。
なんでも今回のイベント、澤善さんの名物、「たぬきみそ」誕生3周年、「たぬきバーガー」誕生1周年ということらしいです。
いずれも、たぬきは入っておりません。

今回の幸せ応援コンサートは「甲西吹奏楽団ジュニアバンド」さん
主催者から「台風の大きな被害を受けたが、いつまでも下を向いていられない・・」と元気をもらえるあいさつの後
ほとんどが小学生のこどもさん達というメンバーが名曲の数々を披露してくれました。
秋晴れの日に、素晴らしい演奏

素晴らしい「たぬきバーガー」

芸術、食欲とともに
秋は深まります・・

しがらきまちなか芸術祭は10月20日まで・・・
なんか食欲だけ、めっちゃ深まるわ~(笑)
2013年10月05日
ポテチ
午後から3おねとポテトチップスを作る約束をしていたので
夕飯前に作りました。
3おねがピーラーで皮をむき、スライサーでスライス
おっちゃんは揚げる役

そして、3おねが仕上げの塩

3おね「お父さん、味見して!」
「お母さん、美味しい?」
「おばあちゃん、これ私が塩ふってんで~」
揚げてる横で、大騒ぎです。
3おね「あ~、早くおねーちゃん部活から帰ってきゃーらへんかなぁ」

「あー今回のはちょっとうすかったわ~」
「あー 今回は塩かけすぎて辛いわ~」
あの~ 味見しすぎて
おねーちゃん帰ってくるまで、もたへんで~(笑)
2おね「ただいま~」
「あ~ポテチ作ったん」

「おいし~
」
3おね「そやろ
、私がな、皮むいて、うすくして、塩かけて・・・」
1おね帰ってきたら、また一から説明してくれそうです。
こんな喜ぶんやったら、また付き合うわなぁ
夕飯前に作りました。
3おねがピーラーで皮をむき、スライサーでスライス
おっちゃんは揚げる役
そして、3おねが仕上げの塩
3おね「お父さん、味見して!」
「お母さん、美味しい?」
「おばあちゃん、これ私が塩ふってんで~」
揚げてる横で、大騒ぎです。
3おね「あ~、早くおねーちゃん部活から帰ってきゃーらへんかなぁ」
「あー今回のはちょっとうすかったわ~」
「あー 今回は塩かけすぎて辛いわ~」
あの~ 味見しすぎて
おねーちゃん帰ってくるまで、もたへんで~(笑)
2おね「ただいま~」
「あ~ポテチ作ったん」
「おいし~

3おね「そやろ

1おね帰ってきたら、また一から説明してくれそうです。
こんな喜ぶんやったら、また付き合うわなぁ
2013年09月11日
とびきり
今日は午後から休み
モスバーガーのとびきりハンバーグサンド食べた。
アリゴ添えとゆうポテトとチーズを練ったやつが乗ってデミグラスソースがかかってるやつを注文
待ちきれず、運転しながら食べた。

とびきり美味い
そして…
とびきりこぼす…

とびきり ガボーン てなる
空には天使のハシゴ…

休んで、おやつ食べて、バチが当たった(笑)
モスバーガーのとびきりハンバーグサンド食べた。
アリゴ添えとゆうポテトとチーズを練ったやつが乗ってデミグラスソースがかかってるやつを注文
待ちきれず、運転しながら食べた。

とびきり美味い
そして…
とびきりこぼす…


とびきり ガボーン てなる

空には天使のハシゴ…

休んで、おやつ食べて、バチが当たった(笑)
2013年07月24日
あんかけカツ丼
午後から、振替休暇で、気になっていた「浜亭」さんで昼食
あんかけカツ丼を注文した。
何も言ってないのに
お姉さん「大盛りにしなくて大丈夫ですか?」
お「お、お願いします…
」
といつもの展開(笑)

あんかけの甘酸っぱい感じと、とろとろたまごがいい感じ
おつゆと、食後のホットコーヒー付いて880円
隣のサラリーマンは、昼からお好み焼き食べてますわ
次は家族で来ます
あんかけカツ丼を注文した。
何も言ってないのに
お姉さん「大盛りにしなくて大丈夫ですか?」
お「お、お願いします…

といつもの展開(笑)

あんかけの甘酸っぱい感じと、とろとろたまごがいい感じ

おつゆと、食後のホットコーヒー付いて880円
隣のサラリーマンは、昼からお好み焼き食べてますわ
次は家族で来ます
