2015年08月21日
リトグリライブ なう
朝から順番取りをしに、草津イオンモールに来ました。
リトルグリーモンスターという、子ども達と同世代の6人組の女子



超絶歌唱力で、凄いの一言
ガブちゃんと、2おね、3おねと来ています。
最高でしたわ
リトルグリーモンスターという、子ども達と同世代の6人組の女子




超絶歌唱力で、凄いの一言
ガブちゃんと、2おね、3おねと来ています。
最高でしたわ

2014年09月20日
運動会 17校制覇!!
今日は、市内の小学校の運動会が17校で行われました。
仕事で朝8時30分から、15時までの間にその17校全部を回ってきました。
途中の小さな小学校で、なごやかな玉入れを見学していると・・・
横におっきいオッサン発見

写真を撮るまこっちゃんを・・・

撮る(笑)
奇跡的に雨でなかっただけでも、今日一の仕事しましたね
お疲れさま
仕事で朝8時30分から、15時までの間にその17校全部を回ってきました。
途中の小さな小学校で、なごやかな玉入れを見学していると・・・
横におっきいオッサン発見
写真を撮るまこっちゃんを・・・
撮る(笑)
奇跡的に雨でなかっただけでも、今日一の仕事しましたね

お疲れさま

2014年05月06日
バッサリdeばったり!?
3おねの散髪に上野に来ています。
腰まである髪をバッサリ、ショートにするそうです。
待ち時間に、一人アピタをウロウロ
「ゔ」

出会い頭的にやられました(笑)
おっさんひとりやと、リアクションに困るわ
散髪まだかなぁ…
腰まである髪をバッサリ、ショートにするそうです。
待ち時間に、一人アピタをウロウロ
「ゔ」


出会い頭的にやられました(笑)
おっさんひとりやと、リアクションに困るわ

散髪まだかなぁ…
2014年04月27日
行ってきました!! EARTHマーケット
信楽の陶芸の森で行われている、「EARTHマーケット」に行ってきました。

快晴の青空の下、太陽の広場は、マーケットとたくさんの人だかり

11:00から、小中学生バンド『落花生』がバンド演奏

モンパチ(モンゴル800)の曲を3曲披露してくれました。

いや~
野外のライブは気持ちいい!!
ノリノリの後は、市居みかさんの絵本ライブ!!

小さな子どもから大人まで、芝生の上で楽しみました。

小腹がすいたので、ライスバーガー購入


いつものことながら、小腹を満たすには、ボリュームたっぷりすぎましたわ(笑)

めちゃおいしかった
午後から用事があって失礼しましたが、14:00~「パスカルズ」さんのライブがあります。
こんな晴れた日は
ぜひ、EARTHマーケットにお出かけください。

おすすめです。
快晴の青空の下、太陽の広場は、マーケットとたくさんの人だかり
11:00から、小中学生バンド『落花生』がバンド演奏
モンパチ(モンゴル800)の曲を3曲披露してくれました。
いや~
野外のライブは気持ちいい!!
ノリノリの後は、市居みかさんの絵本ライブ!!
小さな子どもから大人まで、芝生の上で楽しみました。
小腹がすいたので、ライスバーガー購入
いつものことながら、小腹を満たすには、ボリュームたっぷりすぎましたわ(笑)
めちゃおいしかった

午後から用事があって失礼しましたが、14:00~「パスカルズ」さんのライブがあります。
こんな晴れた日は
ぜひ、EARTHマーケットにお出かけください。
おすすめです。

2013年12月24日
2013年11月15日
スーパージュニア

明日は京セラドームにスーパージュニアのライブに行きます。
ガブちゃんが申し込んだチケットの席
最悪の場所だったみたいで
がぶ「お父さん あかん席やったし、いっしょにいく行く?」
と、さみしい感じのお誘いを頂いたので
意味わからんけどK-POPしてきます~

最近「SUPER JUNIOR」にハマらはったT山女子とも一緒に行きます。
感想は明日報告しますね・・・
久しぶりのライブ・・・
なんとなく、ワクワクです

2013年11月02日
伊勢奉納
忙しくて、一週間も報告をほったらかしにしてましたが
先日の日曜日に、伊勢式年遷宮の奉祝に太鼓踊りを奉納してきました。
朝、7時に日雲神社でお祓いをしていただき、8時に出発
9時30分には外宮に到着


そして御垣内参拝(皆さんがお参りされている所より中へ入れてもらえる)を済ませ
その足でバスにのり内宮へ・・・


太鼓をバスからおろし、参集殿へ荷物を運びます。

参道には、特設舞台が見えます。

まずは、大神楽奉納

そして内宮の御垣内参拝
おっちゃんは、代表で前に出て参拝させてもらいました。
総理大臣でもこの位置より前に行くことはないそうです。
緊張しながら
2礼
2拍手
「パン パン」
・・・・
おっちゃんの腕時計がはずれました。
肥えすぎです(^_^;)
そして1礼
あまりに厳粛すぎて、無心でしたわ(笑)
そして参集殿へ戻りお弁当を食べ
着替えを済ませ特設会場へ

岡山の団体さんがだんじりの歌を披露されてました。

そして

鼓友会の武田信玄 親友のあっちゃんも出陣 (笑)
緊張の中、50分間 8曲を奉納いたしました。
出演していたので写真が撮れず、とりあえずこの一枚

鐘まき踊りです。
一世一代の晴れ舞台
緊張したけど、気持ちよかったです~
神様に
そして、祖母に届いたと思います。
おかげ横丁で赤福買って・・・

大和姫の宮に立ち寄り

宇治山田駅前の「大喜」さんで直会です。

Most Famous なお店だと表の看板に書いてありました。
怒涛の大宴会のと突入

会席料理を腹いっぱい食べ
へべれけになりながら帰りのバスでは、太鼓の音頭を大合唱
来年は伊豆大島に災害のお見舞いに奉納しに行くぞと謎の盛り上がり
(雨乞いなので、きっと怒られます
)
なんとなく寄った土山SAで

しめの「ぶたそば」・・・
ま、30日の健康診断では、思い切り後悔しましたけど・・・
先日の日曜日に、伊勢式年遷宮の奉祝に太鼓踊りを奉納してきました。
朝、7時に日雲神社でお祓いをしていただき、8時に出発
9時30分には外宮に到着
そして御垣内参拝(皆さんがお参りされている所より中へ入れてもらえる)を済ませ
その足でバスにのり内宮へ・・・
太鼓をバスからおろし、参集殿へ荷物を運びます。
参道には、特設舞台が見えます。
まずは、大神楽奉納
そして内宮の御垣内参拝
おっちゃんは、代表で前に出て参拝させてもらいました。
総理大臣でもこの位置より前に行くことはないそうです。
緊張しながら
2礼
2拍手
「パン パン」
・・・・
おっちゃんの腕時計がはずれました。

肥えすぎです(^_^;)
そして1礼
あまりに厳粛すぎて、無心でしたわ(笑)
そして参集殿へ戻りお弁当を食べ
着替えを済ませ特設会場へ
岡山の団体さんがだんじりの歌を披露されてました。
そして
鼓友会の武田信玄 親友のあっちゃんも出陣 (笑)
緊張の中、50分間 8曲を奉納いたしました。
出演していたので写真が撮れず、とりあえずこの一枚
鐘まき踊りです。
一世一代の晴れ舞台
緊張したけど、気持ちよかったです~
神様に
そして、祖母に届いたと思います。

おかげ横丁で赤福買って・・・
大和姫の宮に立ち寄り
宇治山田駅前の「大喜」さんで直会です。
Most Famous なお店だと表の看板に書いてありました。
怒涛の大宴会のと突入
会席料理を腹いっぱい食べ
へべれけになりながら帰りのバスでは、太鼓の音頭を大合唱
来年は伊豆大島に災害のお見舞いに奉納しに行くぞと謎の盛り上がり
(雨乞いなので、きっと怒られます

なんとなく寄った土山SAで
しめの「ぶたそば」・・・
ま、30日の健康診断では、思い切り後悔しましたけど・・・
2013年10月26日
伊勢へ
明日は伊勢に太鼓たたきに行きます。
つい先日祖母が91歳で亡くなり
行けるのか~と思っていましたが
宮司さん曰く
「一週間経ってたらええ 念のためお祓いしたる」
といわれました。
まだ、家族が亡くなったさみしさもありますが
20年に一度の式年遷宮の奉祝行事
祖母のためにも頑張って叩いてきます。
明日は良い風が吹きますように
つい先日祖母が91歳で亡くなり
行けるのか~と思っていましたが
宮司さん曰く
「一週間経ってたらええ 念のためお祓いしたる」
といわれました。
まだ、家族が亡くなったさみしさもありますが
20年に一度の式年遷宮の奉祝行事
祖母のためにも頑張って叩いてきます。
明日は良い風が吹きますように
2013年08月30日
ラストスパート
夏休みも終盤になり
宿題も炎上しておりますが
最後のお楽しみということで、3おねといってきました。
ロクハ公園の
「流されるプール」(笑)
浮き輪なしで浮き輪状態のおっちゃん
プカプカ浮かびながら流されてきました。
お昼過ぎまで、2人で存分に流されたので、帰りに外へ出ると
アヒルの子どもが生まれてました。

お花畑で記念撮影

3おね「お父さんも とったげる」
「あいーん して・・・」
お「アイーン」

なるほど・・・
立派なちょんまげです・・・
宿題も炎上しておりますが
最後のお楽しみということで、3おねといってきました。
ロクハ公園の
「流されるプール」(笑)
浮き輪なしで浮き輪状態のおっちゃん
プカプカ浮かびながら流されてきました。
お昼過ぎまで、2人で存分に流されたので、帰りに外へ出ると
アヒルの子どもが生まれてました。
お花畑で記念撮影
3おね「お父さんも とったげる」
「あいーん して・・・」
お「アイーン」
なるほど・・・

立派なちょんまげです・・・
2013年08月10日
プチ家族旅行
子ども達が、大きくなると、なかなか日があわず、今年は一泊二日の伊勢旅行です。
朝から、おっちゃんは仕事だったので、午後出発
鳥羽水族館に行き

愛するカピバラさんに出会い

あっとゆうまに蛍の光
遅れ気味に旅館に到着
すぐ夕食で食事会場へ

入口様か、変わった名字
って、入口やん
そして舟盛りを食べ
貸し切り露天風呂を予約して、時間まで隣の露天風呂に入ると貸し切りでした(笑)

女子は色浴衣のサービスでしたが、ガブちゃんのためのキングサイズはありませんでした。
喉がかわいたので、またビール飲んでまいそうです
あすは、パルケ・エスパーニャです。
朝から、おっちゃんは仕事だったので、午後出発
鳥羽水族館に行き

愛するカピバラさんに出会い

あっとゆうまに蛍の光

遅れ気味に旅館に到着
すぐ夕食で食事会場へ

入口様か、変わった名字
って、入口やん

そして舟盛りを食べ
貸し切り露天風呂を予約して、時間まで隣の露天風呂に入ると貸し切りでした(笑)

女子は色浴衣のサービスでしたが、ガブちゃんのためのキングサイズはありませんでした。

喉がかわいたので、またビール飲んでまいそうです
あすは、パルケ・エスパーニャです。