QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
口からたまじい

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年12月08日

Vプレミアムリーグなう

JTとトヨタの試合がはじまりました

JTには大友あいさんがいます


  

Posted by 口からたまじい at 14:05Comments(0)お出かけ

2012年10月22日

ハイキング2 というか探検・・・

先週の岩尾山に続き

今週の土曜日は、謎の建物探しの探検に、またまた3おねと出動icon21

謎の建物とは、おっちゃんが高原鐡道で高校に通ってた頃、ちょうどカエルの橋付近にさしかかったときに谷の森の中に見えてた、お堂のような屋根・・・

いま、高原鐡道に乗って同じ所を見ても、何も見えない。


もしかしたら、おっちゃんには、若いころ見えてはいけないものが見えてたのか?

というか、今は小さい字も見えませんけど・・・(笑)



幻やったんかな~


そんな思いを呼び起こさせたのは

先週岩尾山へ向かう道すがらにあった気になる石碑・・

そして、そのわきの山道が明らかにカエルの橋方面へ延びている・・・


これはもしや・・・・



てなわけでiconN37

今回その奥に幻のお堂が存在するのか調べに行ってきました。iconN04


道路から山へ入るといきなり赤い小さな橋・・・



渡ると ぼよーん ぼよーん ってなって3おねがビビりましたicon10

川のわきの、時々崩れている細い道をどんどん山の中へ進みます。




しばらく行くと上空に赤い橋・・・




いいぞ、方角があってる・・・

そして、だんだんと石が多く、険しくなってきた



クモの巣を棒きれで払いながら、勇敢に先頭を進む3おね・・・




更に奥へと登って行き、小高い広くなった所出た。




川口探検隊世代のおっちゃん的にゆうと

「次の瞬間、我々は、信じられない光景を目の当たりにする・・・」


CM・・・・



みたいなタイミングで左方向に小さな橋と建物発見icon14



なんか、怖い家の奥にお堂が・・・・



やっぱりあった・・・





不動さんやった・・・

幻やなかってんなぁicon14



でも、怖すぎて、一人で来れへんわ~


ありがとう 3おね隊長icon12




あなたの頼もしい後ろ姿に、感謝icon22
  

Posted by 口からたまじい at 00:37Comments(7)お出かけ

2012年10月11日

江戸へ

今日は出張で東京へ行きました。





霞ヶ関デビューで、完全おのぼりさん状態です。


ふたまわりほど、大きくなったおっちゃんは着るスーツも無く、たまたま、親父さんの昔のスーツがあったので、それを着ることに…

新幹線のきっぷを片手に、背広のポケットにしまおうと思ったら、ポケットが突っ込め無い


安物のスーツは、なんちゃってポケットなんや と思いつつ 国土交通省到着





時間調整に喫茶店で一緒に行ったK係長に、ポケットがなんちゃってやねんと話をしてたら



K係長「おっちゃん、しつけ糸とらな、ポケットの口あかへんで…」(笑)



ガボ〜ン

そうやったんや



恥ずかしさ満点で、ヒアリング

色んな意味で、勉強になりましたわ…


昨日、子どもたちが、「い〜な〜新幹線 芸能人に出会ったらどうする」と言ってました…

誰も出会わんかったけど、新幹線 楽しかったです

お土産は、東京バナナやで〜  

Posted by 口からたまじい at 19:04Comments(1)お出かけ

2012年09月30日

行って来ます

八日市で開催されるうどんサミットに行くため、貴生川駅で近江鉄道のフリーきっぷを購入。


ダイドーの粋な車両がホームに入って来た。



シートに座って、改札にあったうどんサミットのチラシを物色

おめあては、甲賀のみやまえ745うどん
おっちゃんの地域の方が出されている。



もう一つは
豊橋カレーうどん


黄レンジャーのおっちゃんは、これは外せない(笑)

外は台風の気配だが、もうルンルン気分である



チラシをよく見ると、オリジナルフリーきっぷ










もう、つまずいてるし
  

Posted by 口からたまじい at 10:59Comments(2)お出かけ

2012年08月10日

誰ですか






誰やねん
カメラ近すぎるねん


今日も夏休みさせて頂いてます。

ありがとうございます  

Posted by 口からたまじい at 11:29Comments(1)お出かけ

2012年08月09日

みんなのおかげサマー

日本平動物園に来ています。



迫力の白熊バトルに興奮です



大人500円で、子どもは無料


動物も沢山いて、めっちゃいいですよ


鳥をみてると横で2おねが…



「あちきは、かごのなかの鳥でありんす…」

とひそかにつぶやいてました(笑)

我が家のホットサマー開幕です。  

Posted by 口からたまじい at 10:49Comments(1)お出かけ

2012年07月23日

きたろう

昨日はあこがれの境港の水木しげるロードに・・

記念館では鬼太郎やねずみおとこがお出迎え・・




妖怪楽園のぬりかべ、一反もめん、鬼太郎の家・・・








イラスト入りのラテを飲んで、お土産購入・・







この日は境港のお祭りで、ストリートダンサーさんが踊っておられました。





大学生のころは髪の毛も、どっちに持っていったらいいねん(笑)

ていうぐらいあったので、「きたろう」と呼ばれていたころがあった・・・




今は、めだまおやじ・・



あるいは


べとべとさん・・





撮影中、道行く人にも写真を取られる・・・icon11


なんでやねん(笑)



とにかく暑いが、ねこ娘もおどる・・・





溶けてしまいそうな暑さの中・・・


最後の力をふりしぼり・・・







渾身の、リアルめだまおやじ(笑)



こうして、わが家の夏休みは素晴らしい早さで幕を下ろしました・・・


いやいや、もうひと山あるやろ~
  

Posted by 口からたまじい at 23:05Comments(5)お出かけ

2012年07月21日

鳥取なう

家族全員で、鳥取に来ています。


村上水産でお昼食べて



砂の美術館から砂丘





コナン君の舘によって



夕食のバイキングなう



です


やはり、太る方向です


明日はきたろうの境港


  

Posted by 口からたまじい at 20:18Comments(2)お出かけ

2012年06月17日

父の日

昨日は、がぶちゃんの実家のおとうさんらと夕飯を食べに行った。

三おねがCMでサーモンのお祭りやってるみたいやし、行きた〜いとゆうことでスシローへ




とりあえず、いきなり回ってきたえびアボカド





そして、サーモンまつりの一押し

サーモンミルフィーユとかゆうやつ



わお〜



まったりして、こってりして

うまい〜



タコ唐揚げも、かぼちゃのてんぷらもうま〜い

もう、すしややのに、こってりしたもんばっかり、いっぱい食べまっくてしまった。


腹いっぱいや〜


もう、無理や~


もうおっちゃんデザートに行くわ・・・


最後はあっさりと





抹茶パフェ・・・





そら、痩せやんわ~(笑)




そして食後に、アピタでお義父さんのプレゼントを探す・・・


閉店15分前・・・


探す・・・

あかん、時間があんまりない・・・・



そして、三おねの「おとうさーん こっち来て~」の声に


おっちゃん「お~ なんかいいの あったか~icon12


「お?」









三おね「家政婦の  ミタです・・・・」




「このタイミングで、なんの真似やねん」・・・(笑)



もうホタルのヒカリなってますけど・・kao08  

Posted by 口からたまじい at 23:24Comments(2)お出かけ

2012年01月06日

この春いちばんの願い

年末年始は何かとばたついて、久しぶりにブログを書く

1月3日には、一おね(一番上のお姉ちゃん)の受験祈願に京都の北野天満宮へ行った。
やっぱり最後は菅原道真公にすがるしかない



お正月なので、やはりすごい人出で、なかなか前に進まない。

ようやく門をくぐり本殿前でまた並ぶ



どうも観察してると、ど真ん中より両端の方が流れがよいみたいなので、左はしへすこしづつ移動し、参拝

一生懸命祈るicon12

ほんとは、ど真ん中でゲンを担ぐべきなのかもしれないが、何とか引っかかってくれたらいいのでそこは気にしゃんとこ


学業のお守りと、合格祈願の絵馬を購入




慎重に書く




終盤で字を間違える・・・・

お姉ちゃん、がーんてなる・・icon11

ま、きにしゃんとこkao08



梅の蕾もずいぶんほころんできている。



春にはお姉ちゃんにも花が咲いてほしいと祈る


ふと見上げると・・iconN06



飛行船icon14

 こいつは春から縁起がいいぜkao_7






しかも アリコ やし(笑)  

Posted by 口からたまじい at 20:56Comments(5)お出かけ