2013年11月02日
伊勢奉納
忙しくて、一週間も報告をほったらかしにしてましたが
先日の日曜日に、伊勢式年遷宮の奉祝に太鼓踊りを奉納してきました。
朝、7時に日雲神社でお祓いをしていただき、8時に出発
9時30分には外宮に到着


そして御垣内参拝(皆さんがお参りされている所より中へ入れてもらえる)を済ませ
その足でバスにのり内宮へ・・・


太鼓をバスからおろし、参集殿へ荷物を運びます。

参道には、特設舞台が見えます。

まずは、大神楽奉納

そして内宮の御垣内参拝
おっちゃんは、代表で前に出て参拝させてもらいました。
総理大臣でもこの位置より前に行くことはないそうです。
緊張しながら
2礼
2拍手
「パン パン」
・・・・
おっちゃんの腕時計がはずれました。
肥えすぎです(^_^;)
そして1礼
あまりに厳粛すぎて、無心でしたわ(笑)
そして参集殿へ戻りお弁当を食べ
着替えを済ませ特設会場へ

岡山の団体さんがだんじりの歌を披露されてました。

そして

鼓友会の武田信玄 親友のあっちゃんも出陣 (笑)
緊張の中、50分間 8曲を奉納いたしました。
出演していたので写真が撮れず、とりあえずこの一枚

鐘まき踊りです。
一世一代の晴れ舞台
緊張したけど、気持ちよかったです~
神様に
そして、祖母に届いたと思います。
おかげ横丁で赤福買って・・・

大和姫の宮に立ち寄り

宇治山田駅前の「大喜」さんで直会です。

Most Famous なお店だと表の看板に書いてありました。
怒涛の大宴会のと突入

会席料理を腹いっぱい食べ
へべれけになりながら帰りのバスでは、太鼓の音頭を大合唱
来年は伊豆大島に災害のお見舞いに奉納しに行くぞと謎の盛り上がり
(雨乞いなので、きっと怒られます
)
なんとなく寄った土山SAで

しめの「ぶたそば」・・・
ま、30日の健康診断では、思い切り後悔しましたけど・・・
先日の日曜日に、伊勢式年遷宮の奉祝に太鼓踊りを奉納してきました。
朝、7時に日雲神社でお祓いをしていただき、8時に出発
9時30分には外宮に到着
そして御垣内参拝(皆さんがお参りされている所より中へ入れてもらえる)を済ませ
その足でバスにのり内宮へ・・・
太鼓をバスからおろし、参集殿へ荷物を運びます。
参道には、特設舞台が見えます。
まずは、大神楽奉納
そして内宮の御垣内参拝
おっちゃんは、代表で前に出て参拝させてもらいました。
総理大臣でもこの位置より前に行くことはないそうです。
緊張しながら
2礼
2拍手
「パン パン」
・・・・
おっちゃんの腕時計がはずれました。

肥えすぎです(^_^;)
そして1礼
あまりに厳粛すぎて、無心でしたわ(笑)
そして参集殿へ戻りお弁当を食べ
着替えを済ませ特設会場へ
岡山の団体さんがだんじりの歌を披露されてました。
そして
鼓友会の武田信玄 親友のあっちゃんも出陣 (笑)
緊張の中、50分間 8曲を奉納いたしました。
出演していたので写真が撮れず、とりあえずこの一枚
鐘まき踊りです。
一世一代の晴れ舞台
緊張したけど、気持ちよかったです~
神様に
そして、祖母に届いたと思います。

おかげ横丁で赤福買って・・・
大和姫の宮に立ち寄り
宇治山田駅前の「大喜」さんで直会です。
Most Famous なお店だと表の看板に書いてありました。
怒涛の大宴会のと突入
会席料理を腹いっぱい食べ
へべれけになりながら帰りのバスでは、太鼓の音頭を大合唱
来年は伊豆大島に災害のお見舞いに奉納しに行くぞと謎の盛り上がり
(雨乞いなので、きっと怒られます

なんとなく寄った土山SAで
しめの「ぶたそば」・・・
ま、30日の健康診断では、思い切り後悔しましたけど・・・
2013年10月05日
ポテチ
午後から3おねとポテトチップスを作る約束をしていたので
夕飯前に作りました。
3おねがピーラーで皮をむき、スライサーでスライス
おっちゃんは揚げる役

そして、3おねが仕上げの塩

3おね「お父さん、味見して!」
「お母さん、美味しい?」
「おばあちゃん、これ私が塩ふってんで~」
揚げてる横で、大騒ぎです。
3おね「あ~、早くおねーちゃん部活から帰ってきゃーらへんかなぁ」

「あー今回のはちょっとうすかったわ~」
「あー 今回は塩かけすぎて辛いわ~」
あの~ 味見しすぎて
おねーちゃん帰ってくるまで、もたへんで~(笑)
2おね「ただいま~」
「あ~ポテチ作ったん」

「おいし~
」
3おね「そやろ
、私がな、皮むいて、うすくして、塩かけて・・・」
1おね帰ってきたら、また一から説明してくれそうです。
こんな喜ぶんやったら、また付き合うわなぁ
夕飯前に作りました。
3おねがピーラーで皮をむき、スライサーでスライス
おっちゃんは揚げる役
そして、3おねが仕上げの塩
3おね「お父さん、味見して!」
「お母さん、美味しい?」
「おばあちゃん、これ私が塩ふってんで~」
揚げてる横で、大騒ぎです。
3おね「あ~、早くおねーちゃん部活から帰ってきゃーらへんかなぁ」
「あー今回のはちょっとうすかったわ~」
「あー 今回は塩かけすぎて辛いわ~」
あの~ 味見しすぎて
おねーちゃん帰ってくるまで、もたへんで~(笑)
2おね「ただいま~」
「あ~ポテチ作ったん」
「おいし~

3おね「そやろ

1おね帰ってきたら、また一から説明してくれそうです。
こんな喜ぶんやったら、また付き合うわなぁ
2013年06月17日
プレゼント
昨日、もう寝ようと思ったら、2おねと3おねが
「お父さん、ありがとう」
といってプレゼントをくれました。!!
父の日忘れてなかったんですね


おっちゃんの大好きな、カピバラづくしでした。
3おね作の、折り紙のカピバラさん
なかなか秀逸です。
2おねは、「お父さん、私がつくっとこか?」と言いながら、パズルをくれました。
ボールペンとメモ帳、筆箱もあります。
明日から、小学校へ入学できる勢いです(笑)
ありがとう、もう少しでビール飲んで寝てまうとこやったわ
癒されるの~
生まれ変わったら、カピバラになりたいのぉ
ま、すでに「ビールバラさん」にはなってますけど・・・(^_^;)
「お父さん、ありがとう」
といってプレゼントをくれました。!!
父の日忘れてなかったんですね


おっちゃんの大好きな、カピバラづくしでした。
3おね作の、折り紙のカピバラさん
なかなか秀逸です。
2おねは、「お父さん、私がつくっとこか?」と言いながら、パズルをくれました。
ボールペンとメモ帳、筆箱もあります。
明日から、小学校へ入学できる勢いです(笑)
ありがとう、もう少しでビール飲んで寝てまうとこやったわ
癒されるの~
生まれ変わったら、カピバラになりたいのぉ
ま、すでに「ビールバラさん」にはなってますけど・・・(^_^;)
2013年05月02日
散髪
3連休の最終日に、中途半端に伸びた髪の毛を散髪したくなった。
脱毛症でつるつるだったおっちゃんの頭に最近毛が生えてきたわけで
無い毛をなんで刈るの?となるのかもしれんけど
年のせいか、脱毛症のせいか、横は結構伸びるのに、上のほうは伸びがいまいちで
どうも毛並みがよろしくないのだ。
時々、スキカル(電動バリカン)を出して、鏡の前で自分で刈ってたのだが
頭のA面は上手に刈れるけど、B面は見えないのでいつも上手に刈れない・・・
休みやし、お昼ごはんも食べたし、一度スカッと刈ってもらおうと、新聞を見ていたガブちゃんに
「ごめん あたま刈ってもらえませんか?」と丁重にお願いしたが
「はぁ? 今
」と一蹴
2おねに「バリカンやで~ 面白いで~ 刈ってくれ~」と頼み込みました。
2おねはお笑い番組の罰ゲームでしか見たことの無いバリカンに興味津々で
「わー バリカンて こんな感じか~ おもしろ~」
とはしゃぎながら刈ってくれました。
これから暑くなるので、3ミリのアタッチメントをつけてみるみるスッキリ頭に・・・
ありがとう 2おね
散髪をしてあげてた君も、もう中学生になり
そんな君に散髪してもらえておっちゃんも感無量や
そんなことを思いながら、洗面台でスキカルのアタッチメントやら刃にに残っている髪の毛を水洗いしていたら
おや
右の額の上のほうだけ、生え際に長い毛が残っているぞ
ってなって
ちょと、おねーちゃん見てない間にここだけ、刈っときましょ・・・
と思ったところに 足音が近づいてきた
焦ったおっちゃんは、あわててスキカルでその部分だけをウィーンと剃りました。
ガブちゃんが「何してんの」と来たので
なんやガブちゃんかいな
間一髪・・・
と思ったら
「あ~!!」
でこの右側が通常の1.2倍の面積になってますやん
「アタッチメント 付け忘れてるし・・・・
」
がぼ~ん
ということで・・・・
右の額だけ、通常より広くなってます
ごめん、2おね
せっかく綺麗にしてもらったのに台無しや~
でも、散髪してもらってめちゃ幸せやったで
脱毛症でつるつるだったおっちゃんの頭に最近毛が生えてきたわけで
無い毛をなんで刈るの?となるのかもしれんけど
年のせいか、脱毛症のせいか、横は結構伸びるのに、上のほうは伸びがいまいちで
どうも毛並みがよろしくないのだ。
時々、スキカル(電動バリカン)を出して、鏡の前で自分で刈ってたのだが
頭のA面は上手に刈れるけど、B面は見えないのでいつも上手に刈れない・・・
休みやし、お昼ごはんも食べたし、一度スカッと刈ってもらおうと、新聞を見ていたガブちゃんに
「ごめん あたま刈ってもらえませんか?」と丁重にお願いしたが
「はぁ? 今


2おねに「バリカンやで~ 面白いで~ 刈ってくれ~」と頼み込みました。
2おねはお笑い番組の罰ゲームでしか見たことの無いバリカンに興味津々で
「わー バリカンて こんな感じか~ おもしろ~」
とはしゃぎながら刈ってくれました。
これから暑くなるので、3ミリのアタッチメントをつけてみるみるスッキリ頭に・・・
ありがとう 2おね

散髪をしてあげてた君も、もう中学生になり
そんな君に散髪してもらえておっちゃんも感無量や

そんなことを思いながら、洗面台でスキカルのアタッチメントやら刃にに残っている髪の毛を水洗いしていたら
おや
右の額の上のほうだけ、生え際に長い毛が残っているぞ
ってなって
ちょと、おねーちゃん見てない間にここだけ、刈っときましょ・・・
と思ったところに 足音が近づいてきた
焦ったおっちゃんは、あわててスキカルでその部分だけをウィーンと剃りました。
ガブちゃんが「何してんの」と来たので
なんやガブちゃんかいな
間一髪・・・

と思ったら
「あ~!!」
でこの右側が通常の1.2倍の面積になってますやん

「アタッチメント 付け忘れてるし・・・・

がぼ~ん

ということで・・・・
右の額だけ、通常より広くなってます

ごめん、2おね
せっかく綺麗にしてもらったのに台無しや~

でも、散髪してもらってめちゃ幸せやったで

2013年04月11日
パン切り機
食パンを1本買いしたとき
慎重に包丁で切っても
上と下や、手前と奥でどうも厚みがそろわず
「がぼ~ん
」てなることありませんか?
おっちゃんは、あります。
最近うちでも、2斤や3斤のパンをよく買いますが、上手に切れずに、これは、こうゆうものと思ってました。
ところが、先日、このブログをのぞいていただいた方のブログを拝見すると、パン切り機なるものを購入されているじゃありませんか。
「いつ買うか?」
「今でしょ!!」
というわけで、欲しくて、欲しくて、ついつい購入したのが、これ

好みの厚さに簡単カット ときたもんだ(笑)
もちろん、ガブえもんには「ちっ」と怒られましたが・・・

サンドイッチ用の厚みから、5枚切りまでの5段階に厚みが調整できて、しかも、めちゃきれいに切れる
以前拝見したブログの方のものとは違うかもしれませんが、なかなか良いです。
1700円ぐらいしましたが、値段はガブちゃんには内緒やで・・・

にほんブログ村
慎重に包丁で切っても
上と下や、手前と奥でどうも厚みがそろわず
「がぼ~ん

おっちゃんは、あります。
最近うちでも、2斤や3斤のパンをよく買いますが、上手に切れずに、これは、こうゆうものと思ってました。
ところが、先日、このブログをのぞいていただいた方のブログを拝見すると、パン切り機なるものを購入されているじゃありませんか。
「いつ買うか?」
「今でしょ!!」
というわけで、欲しくて、欲しくて、ついつい購入したのが、これ

好みの厚さに簡単カット ときたもんだ(笑)
もちろん、ガブえもんには「ちっ」と怒られましたが・・・

サンドイッチ用の厚みから、5枚切りまでの5段階に厚みが調整できて、しかも、めちゃきれいに切れる

以前拝見したブログの方のものとは違うかもしれませんが、なかなか良いです。
1700円ぐらいしましたが、値段はガブちゃんには内緒やで・・・


にほんブログ村
2013年03月04日
ひな祭り
ここ近年、おひな様といえば、手巻きパーティーです。(どっかの家と同じや~(笑))

おばぁちゃんと、ガブちゃん、おいしい料理ありがとう。
お腹がパンパンになりました。
ひと月前から飾られていたおひなさんも、今日が見納め・・・

そしてうちの三人官女も、おひなさんの前で、フライングゲット

お腹もいっぱいになっけど、やっぱり最後はこれでしょう
ひなケーキ

今日びのケーキはかわいいのぉ~
こんな人形も乗って

そう言ってガブちゃんと喜んでいると、ケーキの向こう側にいた3おねが
「お父さん・・ 大変や・・・」
なに
なに?

もう、びっくりするぐらいつるっぱげやん
おばぁちゃんと、ガブちゃん、おいしい料理ありがとう。
お腹がパンパンになりました。

ひと月前から飾られていたおひなさんも、今日が見納め・・・
そしてうちの三人官女も、おひなさんの前で、フライングゲット

お腹もいっぱいになっけど、やっぱり最後はこれでしょう

ひなケーキ

今日びのケーキはかわいいのぉ~
こんな人形も乗って
そう言ってガブちゃんと喜んでいると、ケーキの向こう側にいた3おねが
「お父さん・・ 大変や・・・」
なに
なに?
もう、びっくりするぐらいつるっぱげやん

2013年02月03日
恵方
今年の恵方は南南西とか・・

それぞれが恵方巻きを、南南西に向かい黙って食べ始めましたが、途中から笑かし合戦に・・
ティッシュを鼻に輪っかにしてつめたり、、まぶたに目を書いたりと、激しい攻撃をかわしましたが

2おねが「靴下破れてる・・・」と足を上げたのでよく見ると・・・

顔が・・・(笑)
約2名ほど、鼻から恵方なものが出てきました・・・
そのあと、豆まきでおっちゃんは鬼に・・

お面 小さすぎるし

子どもにさんざん当てられた後は
ご褒美にでっちようかん食べました。

若狭屋さんです。
けんちゃんGood Jobや
それぞれが恵方巻きを、南南西に向かい黙って食べ始めましたが、途中から笑かし合戦に・・
ティッシュを鼻に輪っかにしてつめたり、、まぶたに目を書いたりと、激しい攻撃をかわしましたが
2おねが「靴下破れてる・・・」と足を上げたのでよく見ると・・・
顔が・・・(笑)
約2名ほど、鼻から恵方なものが出てきました・・・

そのあと、豆まきでおっちゃんは鬼に・・
お面 小さすぎるし

子どもにさんざん当てられた後は
ご褒美にでっちようかん食べました。
若狭屋さんです。
けんちゃんGood Jobや

2013年01月31日
生まれました
何が・・
という感じですが
おっちゃんが生まれた日なのでした。
子どもたちからプレゼントをもらいました。
一おねからはスタバのミラノエスプレッソ
二おねからは大好きなブラックサンダーと飴
三おねからは、宝探しのお手紙とおっちゃん・・・

おっちゃんの人形は、これまた大好きなペプシネックスに張り付けてありました。
お手紙もそれぞれに、年齢に応じて書いてくれてました。
うれしいなぁ
おっさんになっても、やっぱり祝ってもらえると、生まれて、みんなと出会えてよかったなと思います。
ありがとう
あ・・・

やっぱり足は短めやね・・・(笑)
という感じですが
おっちゃんが生まれた日なのでした。
子どもたちからプレゼントをもらいました。
一おねからはスタバのミラノエスプレッソ

二おねからは大好きなブラックサンダーと飴

三おねからは、宝探しのお手紙とおっちゃん・・・

おっちゃんの人形は、これまた大好きなペプシネックスに張り付けてありました。
お手紙もそれぞれに、年齢に応じて書いてくれてました。
うれしいなぁ

おっさんになっても、やっぱり祝ってもらえると、生まれて、みんなと出会えてよかったなと思います。
ありがとう

あ・・・
やっぱり足は短めやね・・・(笑)
2012年12月25日
聖なる夜に・・・
クリスマスケーキを食べ、子供たちは布団の中へ・・・
イブの夜更けに、今年も来てますよ・・・サンタさん

家の前の小さな赤いポストに、3おねから

今年は、もう来ないのかと思ってたでしょ(笑)
今年は、レゴのピンクのコンテナが欲しいみたいですよ。
ついさっきポストに投函したみたいですけど、間に合いますか?
おっちゃんからも、どうか、どうかよろしくお願いします。
今年はトナカイさんにプレゼントがあるようです。

大きなオムライスでした。
これを食べて、世界中の子どもたちのもとへ、プレゼント 届けてくださいね

毎年、ありがとう サンタさん

そして サンタさんを信じる子どもたち

メリークリスマス


2012年12月24日
念願の・・
23日の午前中は、地域の老人クラブさんに教えてもらって、子ども会のしめ縄づくりに参加。

ここ4年ほどずっと参加してるので、おっちゃんも子どもも少し上達し、家に飾れるようなものを作れるようになりました。

明日はサンタさんが来る日です。
2おねはナノブロックの東京スカイツリー、3おねはレゴブロックのピンクのバケツとなぜか今年はブロックの年みたいです。
今年は子どもたちのサンタさんへの手紙もポストに入ってませんでした。
子供の成長を願う反面、少しさびしい気持ちになりますね・・・
でも、3おねは手紙を書いて、サンタさんに返事もらうと言ってました
おっちゃんのところへは、一足早くクロネコヤマトのサンタさんが来て、ノートパソコンを置いて行ってくれました。

インターネットの設定も済んで、これでまた、ぼちぼちブログも書けるなぁ
でも、まだ壊れたパソコンから、年賀状のデータを救い出してへんし、お絵かきソフトも入れれてへんし、今年の年賀状もどうなることやら。
でも、新しいパソコンは良いね~
ガブちゃんに叱られ甲斐があるわ(笑)
ここ4年ほどずっと参加してるので、おっちゃんも子どもも少し上達し、家に飾れるようなものを作れるようになりました。
明日はサンタさんが来る日です。
2おねはナノブロックの東京スカイツリー、3おねはレゴブロックのピンクのバケツとなぜか今年はブロックの年みたいです。
今年は子どもたちのサンタさんへの手紙もポストに入ってませんでした。
子供の成長を願う反面、少しさびしい気持ちになりますね・・・
でも、3おねは手紙を書いて、サンタさんに返事もらうと言ってました

おっちゃんのところへは、一足早くクロネコヤマトのサンタさんが来て、ノートパソコンを置いて行ってくれました。
インターネットの設定も済んで、これでまた、ぼちぼちブログも書けるなぁ

でも、まだ壊れたパソコンから、年賀状のデータを救い出してへんし、お絵かきソフトも入れれてへんし、今年の年賀状もどうなることやら。
でも、新しいパソコンは良いね~

ガブちゃんに叱られ甲斐があるわ(笑)