2011年11月19日
柿の木
最近のハマりは、どういうわけか、柿の木です。
柿の木といっても、ピンポン玉のような小さな柿がしだれた木の枝に無数になってるやつ
卵かけご飯用の卵を城陽市のたまご村さんに買いに行った道すがら、307の道中で出会ってしまったのです。
ぼうや~よい子だねんねしな~の日本昔話に出てくるような、そう、日本の原風景・・・
あの柿の木、欲しい~
写真とっときゃ良かった
パートナーに叱られないように、明日行ってみるのか
ちなみに、たまご村さんの「朝の醤油」と「茶乃月」は絶妙

柿の木といっても、ピンポン玉のような小さな柿がしだれた木の枝に無数になってるやつ

卵かけご飯用の卵を城陽市のたまご村さんに買いに行った道すがら、307の道中で出会ってしまったのです。
ぼうや~よい子だねんねしな~の日本昔話に出てくるような、そう、日本の原風景・・・
あの柿の木、欲しい~
写真とっときゃ良かった

パートナーに叱られないように、明日行ってみるのか
ちなみに、たまご村さんの「朝の醤油」と「茶乃月」は絶妙

