2013年01月19日
昨日も江戸へ
国土交通省から4回目の呼び出しで、昨日も東京に行ってきました。
仕事のほうは大きな宿題をいただいて帰ってきましたが・・・
1回目行ったときに子どもたちが、芸能人にあったらどうするという話
実は3回目の時、帰りの新幹線に乗りに行ったときに
「あ~っ!!」
出会ってしまいました。

名前が思い出せない女優さん・・・
なんやっけ
ほれ
ほれ
なんかクイズ番組とかも昔出てたような・・
なんか野菜作ったり・・・
うーんわからん・・・
てなって
家に帰るなり子どもたちに
「今日お父さんは、女優に出会った。」
「名前はわからんけど・・」(笑)
そして結局わからず、ネットで調べたら
「高木美保さん」
子どもたちに「高木美保さんやった」
といったら
「知ら~ん」
そらそーか
ってなりました。
もう今回で最後やなぁ、東京行きも もうないなぁ・・・
と思いながらNOZOMIに感慨深げに乗っていると
中学校の修学旅行のことを思い出しました。
初めて新幹線に乗るので、事前にみんなで体育館に集まり
当日の荷物を持って、新幹線に乗る練習をしました
先生が「さ~ 新幹線が入ってきた~」といって「そしてドアが開いた~」とか言ってストップウォッチを押し
旅行のしおりに書かれてある順番に並んで待って、乗降口の想定のラインを順番に中へ入っていく練習でした(笑)
今から思うと笑いますが・・・当時は真剣に 何回も練習しました
おっちゃんは背が低かったので、列の一番最後に並び
「はいっ 〇〇君 挟まった~ もう一回」とか言われてました
K係長の横で、新幹線の中、にやにやしながら思い出してました。
今回も みやげは東京バナナ です。
仕事のほうは大きな宿題をいただいて帰ってきましたが・・・
1回目行ったときに子どもたちが、芸能人にあったらどうするという話
実は3回目の時、帰りの新幹線に乗りに行ったときに
「あ~っ!!」
出会ってしまいました。


名前が思い出せない女優さん・・・
なんやっけ
ほれ
ほれ
なんかクイズ番組とかも昔出てたような・・
なんか野菜作ったり・・・
うーんわからん・・・
てなって
家に帰るなり子どもたちに
「今日お父さんは、女優に出会った。」

「名前はわからんけど・・」(笑)
そして結局わからず、ネットで調べたら
「高木美保さん」

子どもたちに「高木美保さんやった」
といったら
「知ら~ん」
そらそーか

ってなりました。

もう今回で最後やなぁ、東京行きも もうないなぁ・・・
と思いながらNOZOMIに感慨深げに乗っていると
中学校の修学旅行のことを思い出しました。
初めて新幹線に乗るので、事前にみんなで体育館に集まり
当日の荷物を持って、新幹線に乗る練習をしました

先生が「さ~ 新幹線が入ってきた~」といって「そしてドアが開いた~」とか言ってストップウォッチを押し
旅行のしおりに書かれてある順番に並んで待って、乗降口の想定のラインを順番に中へ入っていく練習でした(笑)
今から思うと笑いますが・・・当時は真剣に 何回も練習しました
おっちゃんは背が低かったので、列の一番最後に並び
「はいっ 〇〇君 挟まった~ もう一回」とか言われてました

K係長の横で、新幹線の中、にやにやしながら思い出してました。
今回も みやげは東京バナナ です。
Posted by 口からたまじい at
09:30
│Comments(5)