2011年12月05日
塩麹+いぶし処=??
ここ最近、ずっと塩麹にハマっています。
塩と米麹と水で簡単に作れる、魔法の調味料なんですが、童仙房の山の上マーケットで買って以来、きらさないようにコツコツ仕込んでいます。
何というか、色々な物と一緒に寝かすと、まろやかな、何とも言えないうまみとなって、こんな和の調味料あったのかっ
みたいなやつです。
(今度仕込み方を詳しく紹介しますね)
それと、フライパンで作れる簡単燻製 「豚バラくん」
テレビで見てずっと心惹かれていた、あなた・・・
そんな二人が出会ったらどうなるの・・・
夢のコラボ企画 「塩麹で寝かす豚バラチャーシュー!?」(笑)
まず豚バラと塩麹をジップロックに入れ、2日間冷蔵庫で寝かせます。(普通はただの塩でやるみたい)

それをテレビで見た感じの手順では、網に載せ、フライパンにアルミホイルを敷いて、燻製用のチップを敷いて20分焼きます。
という段取りだったのですが、いざ焼く段になってどこを探しても網が無い・・・
どうせチップも買わないといけないのでアヤハに行くと、「いぶし処」というスモーク用のボックスが売ってるじゃありませんか
こんな目立つもの買ったらあかんやん、がぶちゃん怒るやん、と思いながらまた誘惑に負けて買ってしまいました。
豚バラの麹を取り、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。

ヒッコリーという胡桃のチップを下の皿にセットし、豚バラを上段に乗せ、カセットコンロを点火・・・

あまり強火にしないようしばらく様子を見ていると・・・

・・
・
なんも煙が出ない・・・
説明書を読む・・・・ (最初に読もう!)
最初は強めの火で、煙が出たらうんぬん・・
なんや、ファイヤー足らんかったんや、エイ
「ボッ
」
あかん、燃えてる、燃えてる
みたいなことなりながら、火を強めたり、弱めたり、悪戦苦闘・・・
ようやく安定したころには既に40分ぐらい過ぎてました。

チップを足して、そこからさらに20分ぐらい煙でいぶすと・・・
うーんいいにおい、出来たかも
というようなあんばいで、出来たのがこれ

めちゃくちゃ、いいにおいで、しかも、塩麹のまろやかなうまみ・・・
惚れてまうやろ~
おっちゃんの塩麹を使ったオリジナル料理第一号、誕生です。
クリスマスに、また作ろ
塩と米麹と水で簡単に作れる、魔法の調味料なんですが、童仙房の山の上マーケットで買って以来、きらさないようにコツコツ仕込んでいます。
何というか、色々な物と一緒に寝かすと、まろやかな、何とも言えないうまみとなって、こんな和の調味料あったのかっ

(今度仕込み方を詳しく紹介しますね)
それと、フライパンで作れる簡単燻製 「豚バラくん」

テレビで見てずっと心惹かれていた、あなた・・・
そんな二人が出会ったらどうなるの・・・
夢のコラボ企画 「塩麹で寝かす豚バラチャーシュー!?」(笑)
まず豚バラと塩麹をジップロックに入れ、2日間冷蔵庫で寝かせます。(普通はただの塩でやるみたい)
それをテレビで見た感じの手順では、網に載せ、フライパンにアルミホイルを敷いて、燻製用のチップを敷いて20分焼きます。
という段取りだったのですが、いざ焼く段になってどこを探しても網が無い・・・
どうせチップも買わないといけないのでアヤハに行くと、「いぶし処」というスモーク用のボックスが売ってるじゃありませんか

こんな目立つもの買ったらあかんやん、がぶちゃん怒るやん、と思いながらまた誘惑に負けて買ってしまいました。
豚バラの麹を取り、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
ヒッコリーという胡桃のチップを下の皿にセットし、豚バラを上段に乗せ、カセットコンロを点火・・・
あまり強火にしないようしばらく様子を見ていると・・・
・・
・
なんも煙が出ない・・・
説明書を読む・・・・ (最初に読もう!)
最初は強めの火で、煙が出たらうんぬん・・
なんや、ファイヤー足らんかったんや、エイ

「ボッ

あかん、燃えてる、燃えてる

みたいなことなりながら、火を強めたり、弱めたり、悪戦苦闘・・・
ようやく安定したころには既に40分ぐらい過ぎてました。
チップを足して、そこからさらに20分ぐらい煙でいぶすと・・・
うーんいいにおい、出来たかも
というようなあんばいで、出来たのがこれ
めちゃくちゃ、いいにおいで、しかも、塩麹のまろやかなうまみ・・・
惚れてまうやろ~

おっちゃんの塩麹を使ったオリジナル料理第一号、誕生です。

クリスマスに、また作ろ

Posted by 口からたまじい at 01:55│Comments(1)
│美味しいもの
この記事へのコメント
コツを掴んだから今度は上手くいくね。
楽しみ楽しみ(なぜか私も食べる気でいる…)
たくさん作ってください(*^^*)
うちは夕べげなげな市で買った鮭に塩麹をまぶし焼きました。
塩味と旨味を引き出す力
塩麹…恐るべしです(笑)
楽しみ楽しみ(なぜか私も食べる気でいる…)
たくさん作ってください(*^^*)
うちは夕べげなげな市で買った鮭に塩麹をまぶし焼きました。
塩味と旨味を引き出す力
塩麹…恐るべしです(笑)
Posted by ひじき at 2011年12月05日 05:53